- HOME
- 施工事例一覧
- お庭・ガーデン事例一覧
- 鶴ヶ島市 K様邸 芝生(TM9)を敷き詰めた広々したお庭と、オシャレ物置カンナ
鶴ヶ島市 K様邸 芝生(TM9)を敷き詰めた広々したお庭と、オシャレ物置カンナ
![]() |
庭の芝貼りをお願いしました。(K様より) |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
![]() |
物置、庭 | ![]() |
約1週間 |
---|---|---|---|
![]() |
庭:省管理型コウライ芝TM9 物置:カンナ |
![]() |
林 忠則 |
![]() |
![]() |
とても広い敷地でご要望は芝貼がメインですが中央にアプローチを造り、また奥に菜園を造ります。またポイントで常緑樹、落葉樹を植えていきます。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施工前伊の様子です。とても広い敷地でご要望は芝貼りがメインですが中央にアプローチを造り、また奥に菜園を造ります。 | ポイントで常緑樹、落葉樹を植えていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施行中の様子です。まずは整地から始めます。 | レベルを合わせ余分な土をすきとっていきます。その後アプローチの枠を組んでいきます。 | アプローチの洗い出しの工事です。もちろん、下地となるベース基礎も前日に終わっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
重機で駐車場部分の掘削から始まりました。広い場所なので、残土が沢山出ます。 | 工事もだいぶ進んで、アプローチも出来上がりました。 | その奥にはアイアンウッドでオリジナルのパーゴラも完成しました。パーゴラの下にはベンチを置き休憩できるようにしたいそうです。これから(5月現在)の季節、お庭で楽しむには最高です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
芝生の張り作業の様子です。芝生は、省管理型コウライ芝TM9です。 | ディーズガーデンのカンナ(物置)の設置を行いました。 はじめは基礎をしっかり作り平らにします。この作業が一番大切です。その後説明書通りに組み立てていきます。K様も出来上がりが楽しみとおっしゃって下さいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
省管理型コウライ芝TM9を敷き詰めた広々としたお庭になりました。コンクリート洗い出しのアプローチがとても歩きやすいです。 | アプローチの曲がり角には、カンナ(物置)が完成しました。芝生のお庭とよく似合います。 |
![]() |
![]() |
オシャレ物置「カンナ」です。木製やレンガに見える部分は硬くて強度があるFRP(繊維強化プラスチック)製、本物以上に木やレンガの質感を出しました。風景に溶け込む自然なデザインです。 | アプローチをさらに歩いていくと、最後はサークルテラスになっていて、その上にはアイアンウッド製のパーゴラが出来ました。腐蝕に強いので屋外利用に適したハードウッドです。ベンチはお施主様がご用意されました。パーゴラの雰囲気にピッタリ合っています。更に奥には家庭菜園のスペースを設けました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |