- HOME
- 施工事例一覧
- 門周り・アプローチ事例一覧
- 上尾市 F様邸 玄関前をクローズに、ウッド調素材を取り入れました
上尾市 F様邸 玄関前をクローズに、ウッド調素材を取り入れました
![]() |
F様のお困り ・住宅が密集していてプライバシーがないこと ・フェンスが何もなく子供や犬が隣家へ侵入すること ・自転車が雨ざらしになっていること |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
![]() |
玄関前、サイクルポート、乱形石貼り | ![]() |
一週間 |
---|---|---|---|
![]() |
タカショー:アートポートミニ21-28(ナチュラルパイン)、LIXIL:エルマージュ1型門扉、ディーズガーデン:スタッコU(ブラウン)・アルファウッドフェンス(ライトオーカー) | ![]() |
林 忠則、春原康太郎 |
![]() |
160万円 | ![]() |
ホームページ |
![]() |
![]() |
旗地の駐車場から玄関までのアプローチを塗り壁と門扉でクローズに変更し、サイクルポートと隣地側から目隠しにフェンスを設置します。デザインはウッド調素材を取り入れ直線と曲線をバランスよく配しました。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フェンスが何もないのと、自転車が雨ざらしの事でお悩みでした。 | 完成予想パース図です。オープンからクローズに変更します。 | 木目調サイクルポート(タカショー:アートポートミニ)を設置します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
木目調サイクルポート(タカショー:アートポートミニ)を設置。施工前と比べると雰囲気がかなり変わりました。仕上がりが楽しみです。 | 門柱のジョリパットとポストが完成しました。ポストは前入れ後ろ出しタイプで取り出しやすい、ディーズガーデン スタッコ-U ブラウンです。 | 表札も取り付けて門柱完成。床に乱形石を貼り付けていきます。 |
![]() |
![]() |
|
乱形石はエルドラドクォーツを使用。残すところあと僅かです。 | フェンスはディーズガーデンのアルファウッドです。北側という事で明るい色のライトオーカーで施工しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
施工前はオープンでさっぱりしていましたが、クローズ外構にすることにより落ち着きました。 | 門扉はRの壁に合わせた形で木目が入っているロートアイアン調のLIXIL:エルマージュ1型03・09-10。サイクルポートはアルミ部分をほぼ木調ラッピングされているタカショー:アートポートミニ 21-28 ナチュラルパイン。 |
![]() |
他の、門周り・アプローチ施工事例 他の、フェンス施工事例 他の、サイクルポート施工事例 施工箇所別まとめページはこちら |
床はエルドラドクォーツを使った乱形石貼り。フェンスは木の質感をリアルに再現しているディーズガーデン アルファウッドフェンス ライトオーカーをチョイスしました。 |