- HOME
- 施工事例一覧
- お庭・草むしりいらず事例一覧
- 川越市K様邸 透水性の良いインターロッキングでお庭の雑草対策
川越市K様邸 透水性の良いインターロッキングでお庭の雑草対策
![]() |
雑草が生えるのでなんとかしたい(K様より) |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
![]() |
お庭、門扉、目隠しフェンス | ![]() |
一週間 |
---|---|---|---|
![]() |
TOYO:プラーガペイブ・プラーガブリック 三協アルミ:マイリッシュAフェンス・門扉 | ![]() |
林 忠則 |
![]() |
お電話 |
![]() |
![]() |
元々は砂利のお庭で、雑草でお悩みでした。土間コンクリートを希望されていましたが、水はけのための傾斜をつけなければならず歩きにくくなるため、インターロッキングを提案させていただきました。透水性に優れ、土間コンクリートに比べて照り返しも少なく、色の配置によりデザインも楽しめます。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
元々は砂利のお庭でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
三協アルミさんのマイリッシュAフェンス、ブロック手前に柱を立てフェンスを取付けます。 | 取付完了。程よく目隠しになりました。次は床面が変わります。 | インターロッキング施工、今回はTOYOのプラーガペイブ透水性を使用、表面はまるで自然石の様です。 |
![]() |
![]() |
|
お家の両サイドはプラーガブリックを施工。 | 珪砂を撒いて目地に詰めていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
外側の色を変える事でアクセントになりました。珪砂を撒き完成です。 | 脇通路もインターロッキングでスッキリ。 脱草むしり、管理が楽なお庭にリフォームのページ |
![]() |
![]() |
建物横の通路にはフェンスとお揃い(三協マイリッシュ)の門扉を取り付けました。 他、フェンス施工事例 |
フェンスも程よい目隠しになってとても自然です。 K様、この度は工事をさせて頂きありがとうございました。 |
見たい施工事例が見つけやすい、アイテム別施工事例集 |
<インターロッキング> メリット:透水性がある、色や形を使い分けてデザイン性アップ、自然な風合い、養生不要・即利用可 デメリット:土間コンクリートより割高、水はけの為の目地から雑草が生えるためメンテは必要 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |