- HOME
- 施工事例一覧
- 門周り・アプローチ事例一覧
- 川越市M様邸 限られたスペースを有効に使ったシンプルモダン外構
川越市M様邸 限られたスペースを有効に使ったシンプルモダン外構
リビング前の目隠しをしたい、デッキが欲しい、限られたスペースを有効活用したい(M様より) |
施工事例データ
人工木デッキ、門柱、駐車スペース | 約2週間 | ||
LIXIL:樹ら楽ステージ、三協アルミ:エルファードM3型(フェンス)、オンリーワン:アクアルージュ(立水栓) | 林 忠則、春原康太郎 | ||
134万円 | ホームページ |
限られたスペースを目いっぱい活用してみました。デッキは長方形ではなく台形にして広さを確保しました。デッキに穴を開けて植栽をし、リビング前にはフェンスで程よく目隠しをしました。 |
樹ら楽ステージを使った台形デッキ、基礎の部分の位置が決まりました、ここまでくれば早いです。 | 床板を合わせてビスで固定します。M様邸ではデッキの上に立水栓をつけます。また、デッキをくり抜き植栽をします、楽しみですね。 | 塗り壁に凹凸を付けアクセント。 |
これだけでもカッコイイです。デッキ前の壁との間には横格子のフェンスが付きます。 | 三協アルミ:エルファードM3型が付きました。程よい目隠しになります。デッキ上の赤い立水栓もポイントです。 | アングルを変えてみるとこのように。気になるのはデッキにある四角い穴、ここには植栽をします。イメージしただけでもグリーンが入るとかなり良くなります。 |
植栽をして完成です。見て判るように素晴らしくいいです。シンプルにまとまりました。デッキはLIXIL樹ら楽ステージ、門柱はジョリパット仕上げ、フェンスは三協アルミ:エルファードM3型です。 | 少しアングルを変えて。限られたスペースをとにかく有効に使いたいという思いからのデザインになりました。一角にはピンコロ石2調掛けを縁取りにした花壇を造りました。 |
他の、門周り施工事例はこちら 他の、ウッドデッキご紹介と施工事例はこちら 他の、立水栓施工事例はこちら 様々なフェンスのご紹介(目隠し・柵・転落防止) |
|
立水栓はオンリーワンのアクアルージュ(ブライトレッド)、デッキ上の良いアクセントになっています。 M様、今回は施工させて頂きありがとうございました。 |