- HOME
- 立水栓
立水栓
取り入れてみたいガーデンアイテム 立水栓
~お庭の水まわりが気になる方が増えてます~ お庭の中でちょっと手を加えるだけでガラっと雰囲気の変わるトコロって結構あるんです。 立水栓も簡単に取り換えられてそれでいて素敵な水まわりになります。ちょっと気になってたけど・・・、という方必見です。 ※掲載の価格は参考価格です。実際の現場状況により変動することもあります。ご了承下さい。 |
オススメ立水栓
![]() |
こちらは、ディーズガーデンの可愛らしい水栓「スタンドウォッシュ リリー」です。本体はコンパクトながら機能充実です。 FRP(強化プラスチック)で出来た本体はパっと見はレンガと塗り壁で出来ているようです。本体横(写真には写っていませんが、向かって右側)には、散水用の蛇口もありお水やりの時にホースを取り換える必要もありません。水受けは可愛い花びら型です。お庭のフォーカルポイントになり、立ったまま洗い物が出来てとても便利な、お庭に取り入れたいガーデンアイテムです。 写真はガーデンライフゲストルームに展示しているものです。 |
![]() |
もともとあったプラスチックの立水栓にアイアンウッドのカバーをつけ、蛇口を真鍮のかわいいものに交換しただけでもお庭に溶け込みます。 参考価格=約4万円 ◎アイアンウッド(ウリン材): 腐蝕やシロアリに強い、屋外で永く楽しめる木材です。 水に強いので、立水栓にもオススメですよ。 アイアンウッド(ウリン材)の詳細はこちら |
![]() |
ピンコロを積み上げたタイプの立水栓です。 下の水受けも同じピンコロで統一しています。また、蛇口は片方にホースをつないだままでももう一方が使えるダブルソケットを採用しました。 参考価格=約7万円 川越市T様邸 詳しい工事内容はこちら |
![]() |
ウッドデッキと一体化させたタイプの立水栓です。使用している木材は全てデッキと同じアイアンウッドです。耐久性のあるアイアンウッドなら水周りでも安心です。 参考価格=約5万円 |
![]() |
お庭のゾーンを分けるために設けた天然石のウォール(壁)と水周りを一体化した例です。また、軽い力で巻き取りができてホースがよじれないホースリール「フリール」も取り付けました。これでお庭の水遣りも楽しくなるでしょう。 ふじみ野市H様邸 詳しい工事内容はこちら |
![]() |
アイアンウッドを使った立水栓。下の水受けも、お庭と同じ黒のピンコロ石で揃えました。アイアンウッドは、フェンスや床のポイントにも使われ統一感のあるお庭となりました。 施工費用:6万5000円 川越市W様邸 詳しい工事内容 |
ガーデンライフが施工した立水栓カタログ
アイアンウッド製 立水栓
アイアンウッド(ウリン材)は水に強いので水回りの使用にも適しています。ウッドデッキの中や隣に取り付けたり、アイアンウッドフェンス等とお揃いの統一されたデザインパーツの一つとして多く施工させて頂いております。水受けも様々な素材で作成することが出来るので、それぞれのお庭にピッタリの個性的な立水栓を造る事が出来ます。アイアンウッドのご紹介はこちらをご覧ください。 |
![]() |
![]() |
|
アイアンウッドデッキの上にお揃いの立水栓。 川越市 工事内容 |
水受けにアンティークレンガを使いました。 さいたま市 工事内容 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
水受けはレンガで作りました。 桶川市 工事内容 |
デッキとお揃いの立水栓。 志木市 工事内容 |
オリジナルのアイアンウッド立水栓にイタリア製のモダンな蛇口を組み合わせました。 ふじみ野市 工事内容 |
![]() |
![]() |
![]() |
デッキの上に作ったお揃いの立水栓。パンは外せます。 ふじみ野市 工事内容 |
水受けはピンコロ石で造りました。 川越市 工事内容 |
アイアンウッドデッキの隣に造ったお揃いの立水栓。 所沢市 工事内容 |
レンガや石の立水栓
![]() |
![]() |
|
レンガを積んで作ったオリジナル立水栓。 さいたま市 工事内容 |
レンガで作った立水栓。 狭山市 工事内容 |
ウォールタイプ (壁に取り付けた水栓・蛇口)
お家を飾る塗り壁とお揃いに、塗り壁の裏側に、ナチュラルなお庭のイメージに合わせて自然石やレンガ風もいいですね。使う素材によって本当に様々なデザインの立水栓が出来上がりますよ。 |
![]() |
![]() |
|
門袖の裏側に真鍮製の蛇口を取り付けました 川越市 工事内容 | 水受けはピンコロ石と洗い出しのオリジナル 川越市 工事内容 | |
![]() |
![]() |
![]() |
門袖の裏の水栓、屋外ですがお湯も出ます ふじみ野市 工事内容 | 曲面塗り壁の裏側に蛇口をつけてオシャレに 日高市 工事内容 | タイル(名古屋モザイク・ネイチャー)を使った立水栓 川越市 工事内容 |
![]() |
![]() |
![]() |
お家の塗り壁とお揃いです。 川越市 工事内容 |
お家の前の塗り壁の裏側に蛇口を付けました。 三芳町 工事内容 |
塗り壁+乱形石を使った水受け。 富士見市 |
![]() |
![]() |
![]() |
側面にタイルを貼って蛇口を付けて、ピンコロで水受けを作りました。 狭山市 工事内容 |
バーベキュー炉の隣に造ったお揃いの立水栓。 さいたま市 工事内容 |
塗り壁に取り付けた蛇口。広めの水受けは黒ピンコロ石で縁取りました。 白岡町 工事内容 |
![]() |
![]() |
![]() |
お庭全体のイメージに合わせて白い塗り壁で造りました。 東松山市 工事内容 |
奥様ご要望のデザインで天然石とジョリパットで造りました。 所沢市 工事内容 |
1段上がっている所にお子様が腰掛けて足等を洗えます。 所沢市 工事内容 |
既製の立水栓
![]() |
||
オンリーワン:アクアルージュ さいたま市 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
オンリーワンのアクアルージュ 川越市 工事内容 | オンリーワンの木目アルミ立水栓 川越市 施工記事 | オンリーワンのアクアルージュ(ダークパイン) 川越市 施工記事 |
![]() |
![]() |
![]() |
オンリーワン「木目アルミ立水栓」、水受けはオリジナルです 川越市 工事内容 |
木目調ラッピングされた立水栓(日本興業製)。 川越市 工事内容 |
日本興業のレヴウッドタイプ(ダークブラウン)。水受けはオリジナルです。 川越市 工事内容 |
![]() |
![]() |
![]() |
木彫のアルミ製、水受けはピンコロを使ったオリジナル製。 狭山市 工事内容 |
ディーズガーデン・ウォータースタンド、水受けはオリジナル。 川越市 工事内容 |
TOYO ナルルポール(ステンシルバー) 水受けは陶器製 川越市 工事内容 |
こんな物も造れます
![]() |
||
アイアンウッドの蓋の上に昔懐かしい手押しポンプです。 川島町 工事内容 |
ポスト・ライト・ガーデンルーム・テラス屋根・表札・和風アイテム・ファニチャーなど色々!
