- HOME
- フェンス・柵(目隠し、境界、飛び出し防止)
フェンス・柵(目隠し、境界、飛び出し防止)
フェンスは主に、道路や隣接するお家や施設等からプライバシーを守る目的として設置される事が多いのですが、他には、お子様の飛び出し防止や、お庭のアクセントとして設置されるお客様も多くいらっしゃいます。 プライバシーを守る目的で設置されるフェンスにも、隙間のないピッチリとしたフェンスを選ばれる方もいらっしゃれば、圧迫感の少ない隙間のあるもの、光を通して明るいポリカーボネート製の物を選ばれる方もいらっしゃいます。 お庭のアクセントとしては、格子状のラティスフェンスを取り付ける方、モッコウバラ等の植物を絡ませられるメッシュフェンスもあります。 和風のお庭にピッタリの、本物の竹そっくりの人工の竹垣もあります。 目的や用途で様々な種類・材質の中からピッタリのフェンスをお選びくださいね。 |
様々なフェンス
アイアンウッド(ウリン)
ガーデンライフでよく施工させていただいているのが、アイアンウッド(ウリン)を使ったフェンスです。天然木ですが、水やシロアリに強く、屋外でも30年以上の使用に耐える、大変丈夫な木材です。天然木なので、経年と共に明るい赤茶色から茶褐色に変わっていきます。 既製品ではなく、オリジナルで作成しますので、お客様ご希望のデザインで自由に作成することが出来ます。アイアンウッド詳細は、アイアンウッドのご案内ページをご覧ください。今まで施工させていただいた様々なアイアンウッド(ウリン)フェンスは施工事例集からご覧ください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
隙間の広さは自由に決められます さいたま市 | デザインも自由です 埼玉県 | お庭のグリーンにも馴染みます |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲートを付けました 坂戸市 | エコ竹(人工竹)をポイントに 川越市 | 玄関ポーチからの転落防止に 川越市 |
![]() |
![]() |
セランガンバツ材
アイアンウッドと同じくハードウッドの仲間です。アイアンウッドよりも耐年数が短くなりますが(耐用年数15年~)、値段も比較的お手頃なので導入しやすいハードウッドです。天然の木材ですので木によって個性があり、色や模様にばらつきがあり、年数と共に色が変わってきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
目隠しフェンス 川越市 | L字型のフェンス 坂戸市 | クロスフェンス 新座市 |
プライバシーを守る、目隠しフェンス
フェンスを設置される目的の多くはプライバシー確保です。目隠しフェンスといっても様々な種類があり、隙間のある開放的なもの、隙間が無い完全目隠し、視線をシャットアウトしながらも風通しのよいルーバータイプ、すりガラス調で採光性のあるポリカーボネート製のもの等、目的やデザインに応じでお選びください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
風通しの良いルーバータイプ LIXILライシスフェンス13型、隙間カバーを付けて完全目隠し 川越市 | 暗くならないルーバータイプ LIXILプレスタフェンス8S型 さいたま市 | 隙間を空けて圧迫感を抑えたフェンス タカショーのエバーアートウッドフェンス 川越市 |
![]() |
![]() |
![]() |
三協アルミ カムフィX1型 開放感あるフェンスで程よく目隠し 所沢市 | LIXILプログコートフェンス 直立専用 和風にも合います 鶴ヶ島市 | LIXILジオーナフェンスYP型 川越市 |
![]() |
![]() |
![]() |
採光性に優れたポリカーボネート製 三協立山カムフィ9S型 日高市 | タカショー・ビュースルーフェンス 厚さ10mmの強化ガラス製 日高市 | LIXILのプラスGスクリーンパネル ポリカーネート製 さいたま市 |
柵としてのフェンス
フェンスを設置されるお客様で一番多い目的が目隠しですが、お子様の飛び出し防止や、隣家との境界、高さのある場所からの転落防止として設置されるお客様も多くいらっしゃいます。目隠しフェンスに比べて、デザインが個性的な物が多いです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
アメリカンフェンス 桶川市 | LIXIL ハイグリットフェンスUF8 川越市 | お子様の飛び出し防止、枕木のオリジナルフェンス 川越市 |
![]() |
![]() |
![]() |
LIXILエルマール アルミ鋳物フェンス さいたま市 | アルミ角柱を使ったスリットフェンス 川越市 | 植栽と組み合わせたフェンス 川越市 |
ナチュラルな雰囲気のフェンス
天然木を格子状に組み合わせたラティスフェンスや、天然木ではありませんが、一見すると自然素材のような樹脂製フェンスもあります。植物によく馴染み、全体の雰囲気も柔らかになります。目の粗いメッシュなどを張り、モッコウバラや蔓植物を絡ませる事が出来るフェンスもあります。植物を絡ませる事により、ナチュラルな目隠しにもなります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真ではちょっとわかりづらいですが木にそっくりの木目調 LIXIL ジーナフェンス 狭山市 | ディーズガーデン アルファウッドフェンス 木目調です 川越市 | タカショー人工強化竹垣e-バンブー 腐りにくく色あせしにくい特殊強化樹脂製 川越市 |
![]() |
![]() |
![]() |
まだ育成途中ですが、メッシュフェンスにモッコウバラを絡ませることでガレージを緑で囲み目立たせなくしました 川越市 | 井桁のラティスフェンスに既存のモッコウバラを絡ませました 川越市 | 高密度ポリエチレン製のラティスフェンス 蓮田市 |
ご存知でしたか?ポールの配置
普段あまり気に留まる事のないポールの配置の違いですが、用途や種類等によって配置の違いがあります。 |
![]() |
<フリーポール> フェンス本体の裏側にポールを配置するタイプです。自由に配置する事が出来るので、工事が簡単で、殆どがこの方法です。フェンスに表裏が出来るので、隣地との境界フェンスには不向きです。 |
![]() |
<間仕切りタイプ> フェンス本体と本体の間にポールが立つタイプです。正確に測って配置するために手間がかかりますが、表裏が出来ないので隣地との境界フェンスに適しています。 |
フェンスや壁・塀の施工事例はこちら!
![]() |
![]() |
![]() |